20代OLのお金とキャリア

20代OLのお金とキャリア

IT企業勤務の20代OLのお金とキャリアの考え方

MENU

【実体験】第二新卒の転職~1年未満の短期離職でも成功する(前編)~

f:id:jun_tokyo:20201025143117p:plain

こんにちは。

東京のIT企業でOLをしている、じゅんです。

新卒で入った会社を8ヶ月で退職し、第二新卒の転職を経験しています。

第二新卒の転職では、求人広告の営業会社に就職しました。

求人広告の営業については、興味があればこちらも見てみてください。

この記事を見てくれている方は、恐らく第二新卒での転職を検討しているのでしょうか?

「コロナ過で第二新卒での転職は不安、、、」

「入社したら聞いてた話と違った」

「妥協して入社したことを後悔している、、」 

「1年未満で転職できるかな、、」

 きっとこういった悩みを持っているのかなと思います。

 

現に、私もこういった悩みを持っていました。

私は、入社前に外回りの営業職で採用されたものの、入社前に聞いていたことと全く違い、内勤営業しか仕事がありませんでした。

自分の思い描いていたキャリアとはかけ離れてしまい、第二新卒で転職を決断しています。

 

結論、実際に第2新卒の 転職は、できます!!

第2新卒の転職を検討している方の参考になればと。

第二新卒の転職を決断する前に考えること 

結論、第2新卒での転職はできます!

が、転職に実際に動く前に、自分の価値観や仕事観、キャリアのイメージを改めて整理する必要があります。

第2新卒の転職はできますが、甘くはないです。

また、新卒時の就活のときとは選択肢は少なくなります。(大体30~50%くらいの求人数)

その為、ある程度の覚悟は必要です。

 

”本当に今、転職すべきなのか”

第二新卒の転職は、狭き門です。

特に1年未満の転職は、転職理由や人格など厳しく見られますし、非常に求人が少ないです。

また、今、大手企業にいる方に関しては、

大手企業は、新卒しか採用していない企業もまだまだ日本には多いです。

つまり、新卒至上主義の為、中途で日系の大手企業には殆ど入れないということ。

もちろん、求人は0ではないですが、相当な狭き門を通る必要があります。

銀行やメーカー等はそれが顕著です。

 

苦労して大手企業に入っていますよね。

それを捨てるということがどういうことかよく考えてみてください。

 

中小企業に勤めている方も同様に

まず、1年未満で退職すると基本、日系の大手企業には入れません。

書類で落とされ、面接までもいけないです。

それは、大手企業は、新卒の育成カリキュラムが細かく立てられていますし、

新卒と同じように扱えないからです。

 

また、第二新卒で転職すると、後々のキャリアにもずっと影響します。

私は、第二新卒で転職後、更に転職をしていますが、

2回目の転職の時にも、新卒の時の転職理由を細かくヒアリングされます。

 

また、1社目8か月、2社目約2年半の勤務の経歴で

書類を通過し、面接に行ったとしても、転職回数が多いということで結局落とされたり。

もちろん、私の場合は、2社目もまあまあ短いのに転職活動していたこともありますが(笑)

 

参考までに、20代の転職は多くて2回といわれています。

なので、今後のキャリアを綺麗に積んでいきたいと考えるなら

20代では、2社経験までにとどめておくことをお勧めします。

 

ちなみに、日系大手の○○不動産は、転職3回していると書類でNGなんてとこも。。

 

上記を踏まえたうえで、今、本当に転職すべきかどうか考えてみてください。

正直、第二新卒の転職は、勤続1年以上あるほうが選択肢も増え、

今後のキャリアにも響きにくいです。

 

とはいえ、

明らかにブラック企業で朝の8時~夜23時まで働かせられるのに残業代も出ないや

自分が精神的におかしくなってきたのを感じたら

迷わず転職するべきです。

正直、体が健康であれば、いくらでもキャリアは取り返せます。

精神的に壊れて働けなくなったら、一生後悔しますよ!

 

決断後に考えること


面接時間の調整

新卒で入社して大体半年ほど経つと本配属されますよね。

本配属後は、先輩の後ろで学ぶことも多く、定時に帰りにくかったりということが

出てきます。

 

転職面接は、多くは昼間に実施されたり、18時、19時開始というのもザラです。

入社してすぐは有休も使いづらいし、退勤する時間も自分で決められなかったり

不自由なことが多いですよね。

そこを如何に上手く調整できるかが肝です。

 

せっかく面接できるというのに、残業で面接時間に間に合わないということがあっては

やはりあまり印象は良くないです。 

誰が聞いても、仕方ないよねと思わせる転職理由を作る

これは面接の時に、非常に重要です。

第2新卒の転職で成功するか失敗するかは、ここにかかってきます。

 

実際、会社の採用担当者は、”またすぐに辞めないか”、”いい加減な人ではないか”

”転職の目的は明確か”、”うちで頑張ってくれるか”を見ています。

 

転職理由が、

「人間関係が嫌で…」

「自分がやりたい仕事ができないので…」と、

素直に感じている理由をそのまま伝えると間違いなく100%落ちます。

他責に聞こえてしまい、この人は反省して改善しようと思わなかったのかな?とか、

自分がやりたい仕事以外はしないのな?とマイナスにとらえられてしまいます。

 

基本、第2新卒の転職は、ポテンシャル採用なので、

スキルは殆ど見られませんが、何よりもその人の”転職理由から見える価値観・人と成り”を見ています。

 

なので、面接前までに自分の価値観や仕事観、自分のキャリアイメージについて言語化し、整理しておくことが大事です。

また、短い勤続期間でも現職で学んだこと、感謝していることも整理しておきましょう。(これに関しては、思っていないことでもOK!)

現職でも頑張ったんだな、ということが面接官に伝わればよいです。

 

これらをもとに、

こういった仕事観やキャリアを描いていたが、現職では その実現が難しい。

現職では、○○を学べて成長できた部分もあったが、

より早く成長していきたいと思ったので、転職しようと決断しました。

というような感じです。

 

転職は基本、場所を変えないと実現できないものがあるので転職する。

というのが転職理由の納得感を高める要素になります。

 

これらを踏まえて、転職理由をしっかり練ってください。


最後に

 実際に、第二新卒の転職は孤独でつらいです。

大学時代の友人が順風満帆に社会人生活をスタートしている姿を見ると

焦りますし、自己嫌悪に陥るかと思います。

 転職しようか迷ったり、上手くいくか不安なのは当たり前。

 

そんな時は、いったん冷静になって本当に転職すべきか考えることも大事です。

 一番怖いのは、一時的な感情で決めてしまうこと。

 

納得した転職してくださいね!

 

転職に迷ったり、仕事がうまくいかなかったりした時にお勧めな本を何冊かピックアップしますので、よかったら読んでみてください。

 悩みが晴れるかもしれません。

 特に、「転職の思考法」や「一生、同じ会社で働きますか?」の本は

転職を考える際に参考になるかと思います。

「入社1年目の教科書」は、仕事に躓いたときに読むと、非常に参考になる仕事術がまとまっているので、1年目には特に有益かと思います。

 

 

    

 

◆次の記事

【実体験】第二新卒の転職〜面接・エージェント選び・給与(後編)〜

jun-tokyo-ol.hatenablog.com

 

初心者でFX始めるなら外為ジャパン?DMMFX?20代OLが選ぶのは、こっち!

f:id:jun_tokyo:20201024232001p:plain

20201017103629
じゅん

東京でOLをしている、じゅんです。

節約や資産運用についてのブログを書いています。

 

今回は、初心者でFXを始める際に選択肢としてよく出る2つの取引所についてまとめていますので、ぜひ参考にしてい頂ければと思います!

 

そもそもFXとは?

外国為替証拠金取引とは、証拠金を業者に預託し、主に差金決済による通貨の売買を行なう取引をいう。「FX」、「通貨証拠金取引」、「外国為替保証金取引」などともいう。(wikipedia)

要は、異なる2か国間で通過の売買をおこなう取引を指します。

 

FXで稼ぐというのは、例えば、

2020年10月現在、米ドルが1ドル105円ですが、105円で10ドル購入すると、トータル1,050円を支払います。

1か月後、1ドルが110円になった時に、購入した米ドルを全て売ると、差額が5円(110‐105)でるので、合計50円利益が出ます。これが稼ぎです。

通過を交換・売買する際の金額によってでる差でお金を増やせるのが、FXです。

FXでよく出てくる文言

  • 通貨ペア:日本と米国の通貨というような通貨の組み合わせ
  • ロット(Lot):FX1回の取引の際の通貨量(取引単位)
  • レバレッジ取引:実際の元手金額の最大25倍の金額で取引すること
  • スプレッド通貨を売る際の為替レートと、通貨を買う際の為替レートとの間に設けられている価格差
  • ポジション:通貨を買っている状態or売っている状態
  • 1,000通貨、10,000通貨:取引単位。1,000通過(0.5lot)、10,000通過(1lot)。

あまり馴染みのない言葉で覚えにくいですよね。

私も始めたばかりの時は、まず言葉がわからなくて悩みました、、徐々に覚えていきましょう!

初心者にオススメなFX取引所は?

オススメな取引所は、2つ。外為ジャパン DMM FX です!

こちらはどちらもDMM.comが運営しているFX取引所となります。

大手企業が運営しているので、フォロー体制もばっちり。安心です。

どういった違いがあるのかもまとめていますので、口座開設の際に参考にしてください!

外為ジャパン

取引所
取引単位 1,000通過
ペア通過 15
口座開設特典 口座開設+新規取引
20,000円
キャッシュバック
手数料 0円(無料)
デモ体験 なし

 ■外為ジャパンが選ばれる7つの理由■

  1. 全15通貨ペアスプレッド最狭水準
  2. 1,000通貨取引が全通貨で取引可能
  3. 100%信託保障!(日証金信託銀行株式会社/株式会社SMBC信託銀行
  4. 安心の平日24時間サポート
  5. クイック入金 約380の金融機関にて振込手数料無料(当社負担)
  6. 外為ジャパンFX PRO~スマート、スピーディな情報が凝縮された取引ツール~
  7. 取引ツール(Android/iPhone/スマホWeb版/iPad/モバイル)対応

DMM FXと比べると、取引通貨単位が少なく、少額から取引ができることが大きな違いになります。

初心者では、いきなり大きな金額を動かくことに抵抗があるかと思いますので、その点、少しリスクは減らせるかと思います。スプレッド水準も最狭水準という点もオススメな点です。

画面も非常に見やすく、取引に必要な情報が詰まった画面になるので初心者にとっては

迷わず使える点もポイントですね。

f:id:jun_tokyo:20201025102314p:plain

外為ジャパンFX PRO(PC画面)

 

また、デモ体験ができないというポイントはありますが、外為ジャパンとDMM FXの画面は、ほぼ同じですので、デモ体験はDMM FXで行うというのも手です◎

取引通貨もDMM FXより少ないですが、主要なペアはしっかりそろっていますので、大きなデメリットではないかと思います。

DMM FX

取引所
取引単位 10,000通過
ペア通過 20
口座開設特典 口座開設+新規取引
20,000円
キャッシュバック
手数料 0円
デモ体験 あり

■DMM FXが選ばれる5つの理由■

  1. スマホでスピード本人確認』の利用なら最短1時間で取引開始※弊社休業日を除く
  2. 初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール。「もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード」
  3. カスタマーサポートも充実で初心者も安心。「平日24時間電話サポート/業界初!LINEで問い合わせも可能」
  4. 安心安全の『全額信託保全』導入済み。「3つの信託銀行でお客様の大切な資産を管理しております」
  5. 業界初!『時事通信社』ニュース配信。充実の為替情報でFX取引の参考に!

DMM FXは、外為ジャパンにある内容はほぼそろっていますが、違いとしては取引単位の大きさがあります。

初心者にとっては、金額が大きくなってしまうので、リスクも大きくなる点はネックかと思います。

ですが、初心者でもDMM FXを使うメリットもあります。

DMM FXには取引に応じてポイントを付与される「取引応援ポイントサービス」というものがあります。

※取引実績に応じて、3つのポイントランク「ゴールドランク」、「シルバーランク」、「ブロンズランク」を設定、ランクに応じて取引応援ポイントの付与数が変わります。「ゴールドランク」には最大3倍の取引応援ポイントが付与されます。

この付与されたポイントは、1ポイント=1円。1,000ポイント単位で使えます。

取引するたびに自然とポイントが貯まっていくのは嬉しいですね。

 

  取引に向けて、取引所を選ぶ決めポイント

今回、2つの取引所を紹介しましたが、取引所を選ぶ決め手を少しお伝えすると、

 

 少しでもリスクを減らして始めたいという方は、外為ジャパン。

これからFXを本格的にやるから、ある程度リスクを取れるという方は、DMM FX。

 

という選び方が良いかと思います。

個人的には、外為ジャパンとDMM FXで両方口座開設をして、はじめは、DMM FXのデモ体験を通して、外為ジャパンで取引の感覚を慣らし、ある程度慣れてきたらDMM FXにシフトしていく、というのがオススメです。

 

★参考までに

 

★節約なら

 

 

 

 

大学生・20代にオススメ!還元率・付加価値が高いクレジットカード3選

20201017103629
じゅん

東京でOLをしている、じゅんです。

私の経験から大学生・20代にオススメのクレジットカードをまとめます♪

私は大学生のころからクレジットカードを使っています。

クレジットカードは便利で、持っているとポイント還元など恩恵を受けられることもあ多いですが、使うカードによっては、殆どメリットがない!なんてことも。

 

数多くあるクレジットカードの中から、

自身の経験含め20代で持っていて良かったと思うクレジットカードを紹介します!

クレジットカードが節約につながる?!

何かと便利なクレジットカード。

実は、上手く使うことによって、節約につながります!

何が節約かというと、

  • 還元されたポイントを使ってコンビニでお昼ご飯が買えたり
  • 還元されたポイントをネット通販での買い物料金に充てたり
  • カードの優待を使ってお得にご飯が食べられたり  

と、クレジットカードをもつメリットは大きいです。

 

月50,000円何かしら買い物を現金で支払っている方だと、

年間6,000ポイント還元されます。(還元率1%の場合)

たった6,000ポイント?

と感じる方もいるかもしれませんが、今まで何も還元がなかったことを考えると非常にお得ですよね。

1人暮らしで家賃や光熱費、保険料等現金で払っている方にとっては月100,000円くらいはかかっているかと思うので、一度自分の支出を振り返ると良いかと思います!

20代が使うのにおススメ!クレジットカード3選

  1. 楽天カード
  2. エポスカード
  3. Booking.comカード

Bookinng.comカード以外は結構メジャーなカードなので、どこかで見かけることもあるのではないでしょうか。

楽天は、CMが特徴的・・・!

エポスカードは、丸井・・・! と、すぐにイメージできますね(笑)

上記3つのカードはいずれも年会費は無料です!

 クレジットカードの比較
  第1位 第2位 第3位
カード

f:id:jun_tokyo:20201017104513p:plain

楽天カード

f:id:jun_tokyo:20201017104602p:plain

エポスカード

f:id:jun_tokyo:20201017104623p:plain

Booking.comカード

ポイント還元  1%  0.50%  1%
ポイント割引  〇  〇  ×
ブランド Visa /Mastercard
/AMEX /JCB
VISA VISA
入会特典 最大7,000
ポイント付与
2,000
ポイント付与
最大5000円
キャッシュバック

※ポイント割引:ネットでの買い物料金をポイントから支払い可能なこと 

※入会時によって、入会特典が変更される場合もあります

 

一覧表で見ると、カードによって特徴がでています。

入会特典で一番得なのは、楽天カード

ブランドを自由に選べるのも、楽天カード

ポイント還元やポイント割引を加味しても楽天カードが優勢。

その為、個人的に楽天カードはオススメ度第1位です!

 

個人的には、お店によってはVISAしか使えないとか、JCBしかつかえないなんていお店も一部ありますので、クレジットカードは複数のブランドをもっておくのがオススメ。

ポイント還元率がすごい!楽天カード

 普段の街での買い物でクレジットカードを使うだけでもしっかりポイント還元されますが、楽天カードに関しては、楽天が提供しているサービスを使うことによってさらにポイントが還元されます。

楽天グループのサービス

楽天市場でももちろん同じです。ここら辺は良く使うサービスかなと思います。

コロナの影響でネットで買い物をする機会も増えたかと思いますが、楽天のサービスを使い倒すことで非常にポイント還元が高まりますよ。

楽天は、SPU(スーパーポイントアッププログラム)や楽天DEALといったポイント10倍や20倍といったキャンペーンがあります。

こういったものも有効に使っていきましょう!

月10万以上カードで支払うならエポスカード

エポスカード楽天カードに比べると、あまり魅力的なものは少ないのですが、エポスカードのメリットは、1年間月10万以上使うとゴールドカードへのインビテーションが届きます。

2年目以降は毎月10万円使わなくてもゴールドカードを維持できます。

各社ゴールドカードは年会費を設けていますが、エポスカードのゴールドカードは、インビテーションが来た場合、永年無料!

 

エポスカードは、ゴールドカードに切り替わってからが最大のメリットです。

  • 空港のラウンジ利用が無料
  • 年間利用金額に応じたボーナスポイント
  • ポイントが3倍になる「選べるポイントアップショップ」

といった恩恵が受けられます。

また、ゴールドカード保有しているとちょっとカッコいいですよね(笑)

GoToトラベルにも最適!旅行好きならBooking.comカード

 「Booking.comカード」は、あまり馴染みがないかと思います。

このカードは年会費無料なのに、これ1枚で世界中のホテルで優待が受けられ、さらに最大6%のキャッシュバックもある
三井住友カードの提供する、最新の高還元クレカなんです!

 しかも、Booking.comの予約サイトでGoToトラベルの割引もしっかり適用。

  • 年会費が永年無料
  • 入会だけで「Booking.Genius」会員にアップグレード。
     宿泊代金10%OFFに加え、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなど無料でサービスが受けられる!
  • キャッシュバックで最大6%還元!
  • 「Rentalcars.com」でのレンタカー予約が8%OFF!
  • 最大2,500万円の旅行傷害保険も付帯!

旅行好きで、GoToトラベルでも更に特に使えるクレジットカードなので、個人的には非常にオススメです。

もちろん、出張が多い方にとっても有効に使えるカードですよ♪

登録はコチラからできますので、見てみてください!

 

 

 

 

 

コロナだからこそFX・株を始めるメリット&デメリット(若いうちからやるべき!)

こんにちは。

東京のIT企業でOLをしている、じゅんです。

つい半年前からお小遣い程度でFXと株を始め、順調に資産を増やしています。

もっと早くから始めておくべきだったと自戒を込めて、若いうちからFX・株を始めるメリット&デメリットをまとめました。

 

お金って大事

コロナで判明。安定企業なんて無い。

多くの人は大学卒業後、就職して転職して。

毎年毎年、就活生に人気な就職先ランキングは約10年ほど大手企業の名前が変わらず連なっています。

しかし、このコロナによって大手企業に就職することが安定ではないということが明らかになりましたね。老舗アパレル大手のレナウンの経営破綻が顕著です。

 

大手企業にいても簡単に倒産して無職、、なんてことも。

収入減を複数持つ大切さ

こういった不況が数年に1度来るといわれている中で、

次、コロナのような不況が来た時、いきなり会社がなくなった時に備えて、複数の収入源を持つことは大事ですね。

 

副業という手もありますが、本業で忙しい方には副業をする時間も取れなかったりと、なかなか難しいかと思います。

そこであまり手間をかけず、少しずつ資産を増やせる株やFXがおススメです。

 

もちろん、株やFXは知識がないと損をすることもありますので、事前に最低限の知識をつけることが大事。

とは言いつつも、このコロナによって世界のトレンドが非常にわかりやすくなりました。

 

トレンドについては、後半書きたいと思います。

若いうちからFX・株を始めるメリット

 FX・株は経験を正しく積めば積むほど、しっかり利益となって返ってきます。

株が上昇するポイントや、通貨の価値が上がるタイミングがわかってくるからです。

 

株・FXと聞くと、「そもそも投資する大金がない」という方もいますが、今は1株単位で取引できたりと運用する金額は1000円くらいから始められます。

現に、当人は半年前に株を10万円で初めて、その1か月後に15%利益を出しました。

少額ですが、会社で15,000円もらうのは大変なことを考えると十分かと思います。

コロナによってトレンドがわかりやすくなったので、初心者でも利益が出せやすいです。

 

また、FXや株は、世界情勢や経済と深く関係しているので、これらを始めると自然と日経新聞を読んだりしてくるので、仕事にも役立ちますよ。

株やFXは若いうちから経験を積むに越したことはないです!

初心者でも始められるFX・株の取引所

DMM FX

DMM FXは初心者でも使いやすい画面!

アプリで口座開設~取引まで行えて手間も少ないです。

各種手数料が無料なことや、FX取引をする度にポイントが貯まり現金に交換できたり、LINEから質問ができたりと嬉しいポイントも。

 

現在20,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

【DMM FX】の口座開設を完了+口座開設完了日から3か月以内に新規取引500Lot以上で『20,000円』をキャッシュバックされるというものです。  

DMM株

 1株から国内・外国株の取引が可能なDMM株。

Google などの外国株を1株から売買できるのは嬉しいポイントです。

ここは口座開設後、1か月は取引手数料が無料!

他の取引所よりも取引手数料が低いところも魅力です。

f:id:jun_tokyo:20201007230828p:plain

若いうちからFX・株を始めるデメリット

 デメリットは正直、あまりないです。

ただ、FXも株も取引きを見誤れば損失が出るということは認識しておきましょう。

 

では、どうやって損失を出さないようにするか?

答えは、トレンドを掴む・これからのトレンドを理解するです。

コロナ過でのトレンド

2020年2月末に一気にすべての株価が下がりました。

ですが、約半年たった現在、堅調に伸びている株価があります。

コロナが後押しになっている分かりやすい株価はこの4つですね。

オイシックス出前館は巣ごもり需要が高まり、前年比で増収増益。

Zホールディングスは、非接触決済のPayPayや、GoToキャンペーンの旅行関連の事業が顕著に伸びています。

Zoomは、コロナによってその名を知らしめましたね。

 

コロナによって利用頻度が増えたもの、今後増えそうなものがトレンドと考えれば、株価の動きがわかりやすいですね。